#1 富士そばのミニカレーから始まる朝と不眠症

この前ね、ケニア人に言語の話をされたんです。
まァ普通に授業なんですけど。
法律で母語禁止されて、自分らのコミュニティでひそひそとしか喋れなくなって、
学校では宗主国の言語を学ばされる。
そしたら、いつの間にか、自分たちが母語を話すことが悪いことなんじゃと思い出す。
そして、英語に傾倒して、アイデンティティ喪失~

 

みたいな話だったと思うんだが、オラ英語わかんねえから違うかも。

でこれを聞いて宗主国クソがーとかブリカスがーとか思ったって話ではなく、
キリスト文化だ!って思った訳ですよ。

 

母語を使うって当たり前のことに罪悪感を覚えさせ隷属させていく手法って、
原罪を元手にイエスを救世主にしたて信仰させたのと同じ手口じゃねえかと。

深読みかなぁとか読み違いかなぁとか思ったりしちゃったりするが、
思ったもんは仕方ねえということでこの結論で終わろうと思うぜ。

 

 

結構前というか、去年の秋口から思ってたことだが、
「授業いなかった・トんだ」と「バイトどうだこうだ」
この二つの話題、多分くそおもんない。
...とか言いつつワシもほぼその話しかしないんですけど。

 

それでも流石につまんねーぜって思いますねぇ。
誰か海行った話とか山行った話とか乗ってた電車が人撥ねた話とか
そういう話してくれ。そしたら、めちゃくちゃ楽しいから。
そうじゃなくてももっとバカな話したいよ。
大学生と授業・バイトの結びつきが強すぎてバカになれないよその話題。

 

ネットプリントを文化として涵養していく役目を担おうと思い始めた。
そうして、旧ツイッターで印刷するものを探していたんですけれど、
西川口ノーヘイト包囲網ってハッシュタグでいくつか引っかかるんすねぇ。
名前から察してほしいんだけど、プラカードとか印刷して貼るだけで作れるやつ。
マジでね、デザインが無駄にいいんだよ。
政治信条に関してここで語る気はないんだけれど、
デモが悪いことというわけではないんだけれど、
それがデモ用じゃなければ気兼ねなく印刷できたぜってものが沢山あって、
切なかった。